2016.04.26 ヤマ場を迎えた就職活動!焦りは禁物 山崎は12月にビ・ハイアに応募しました
就職活動お疲れ様です
こんにちは!新人の山崎です。14日の日経新聞の記事に、「就職活動がヤマ場を迎えた」ということが報じられました。選考解禁時期が2ヶ月も前倒しになった影響で、大手企業でも早いところでは今月のうちに内々定などを決めるところもあるそうです。
17年卒就活、はやヤマ場 3~5月面接開始7割 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14I0K_U6A410C1TI1000/ 就職活動が前倒しにしろそうで無いにしろ、大学4年生は就職活動に忙しいことには変わりません。中には選考の解禁を待たない企業に応募した友人などがすでに内定をもらってしまい、必要以上に焦ってしまっているということもあるかと思います。しかし、就職活動で焦りは禁物です。焦ってどこの企業を受けようか受けまいか、という視点だけで就職活動をしていては面白くありません。楽しくやる必要もないですが、気兼ねなく、気張らずに就職活動をするためにはどうすれば良いのでしょうか。
焦ると目の前の不安にしか目が行かなくなる
私は就職活動を始めること自体とても遅く、卒業する年度の12月からのスタートでした。私は学費や生活費すべてを自分でアルバイトして稼がなくてはなりませんでした。読書代や友達との交際費などにあててしまう生活をしておりましたが、就職活動をしよう!という段になってふと気付いた時にはスーツを買うお金が無くなっていました。気がつけば9月。後期の学費は一回留年してしまったので奨学金が降りませんでした。自分で貯金したお金を使わないとダメでしたから、就職活動どころではありません。学費を払わなければ卒業できなくなってしまいますし、食物がなかったら死ぬ!と本気で思っていました。!いろんな人に声をかけてスーツをこさえることができたところで、ビ・ハイアのホームページを見てみると「新卒採用!」の文字が!学費とスーツがどうにかなり、ある程度心に余裕ができた私は不安が拭い去ったことによって次何をすべきかということに目を向けることができました。しかしもう少し方法があったはずです。貯金をしておくとか、スーツはお下がりをもらうとか、食費をどういう風に浮かして貯金をすれば良かったかというように、いろいろな反省点があるのですが、一番の反省点は「お金がないお金がない!」ということを言い訳にして就活をすることから逃げていたことです。
周囲の「内定取れたよ!」に怯えないことが大事
「クレバーな就活生だった」とはお世辞にも言えない私ですし、内定も実はまだ頂いておらず試用期間としてビ・ハイア株式会社という職場で働いています。ところで内定ってなんなのでしょうね。なんで働いてもいないのに貰えるのでしょうか。インターンからの採用ということで実際に応募してインターンをした後、ビ・ハイアの一員として働いてみると、正直内定なんてどうでも良くなります。試用期間の1ヶ月は労働契約は殆どスタッフの方々と一緒ですし、じゃあ私はこの期間なにを目的として働いているのかといえば、自分で出した記事によって会社の売り上げをあげようとか、この会社の体験を生かしてアニメゲームマンガをあらゆる子ども達に広めたいとか、地元の地域振興に活かしたいとか、内定の遥か彼方先をイメージしながら働いています。「おいおい、新人。なにを夢見ているんだ」という風におっしゃる方も、思われる方も不特定多数いらっしゃるかもしれませんが、これは特に間違えた感覚だとは思いません。私も本格的にビ・ハイアで働く前、いろんな就職説明会にいっている時は「内定取りたい!内定取るぞ!」と意気込んでいましたが、そこがゴールになっている限り内定をもらった途端ダレてしまう人は必ずいると思います。
内定は約束するというだけ
内定というのは「始期付解約権留保付労働契約」といって、在学生に対して「君を卒業後、我が社で雇うよ」という内容の労働契約です。その後しっかりと雇用契約書などにサインをして、正社員の登録がされます。私が今現在勤めているビ・ハイアは、期間限定ですが私との同意の上、社員とほぼ同等の労働契約を結んでいます。私は社員の一人として記事を書き、責任をもって情報発信に勤めています。もう2週間が経ってしまいましたが、内定ってなんだっけ状態です。環境や考え方の違いで、唯一絶対に欲しいものとして学生の間に存在する「内定」の2文字を気にするあまり、大切なことを忘れてはいけません。それは志望する会社が自分のゴールにとって重要か否かです。会社にとってはそんなことは知ったこっちゃないのですが、個人の生産性や将来的なビジョンを考える上では非常に大事な観点です。ぜひそうした観点をもって就職活動に取り組んでみてください。「内定」を取れたからといって、ゴールから見て自分がその会社で働く意味がない!と思ったら、蹴ってしまっていいのです。最後の詰めが甘いと、新社会人としてのスタートにつまづくことになりますよ!
ビ・ハイアが自分のゴールの途中経過を過ごすのにぴったりだ!合致するかも!という方はぜひ応募してみてください!お待ちしております!
こんにちは!新人の山崎です。14日の日経新聞の記事に、「就職活動がヤマ場を迎えた」ということが報じられました。選考解禁時期が2ヶ月も前倒しになった影響で、大手企業でも早いところでは今月のうちに内々定などを決めるところもあるそうです。
17年卒就活、はやヤマ場 3~5月面接開始7割 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14I0K_U6A410C1TI1000/ 就職活動が前倒しにしろそうで無いにしろ、大学4年生は就職活動に忙しいことには変わりません。中には選考の解禁を待たない企業に応募した友人などがすでに内定をもらってしまい、必要以上に焦ってしまっているということもあるかと思います。しかし、就職活動で焦りは禁物です。焦ってどこの企業を受けようか受けまいか、という視点だけで就職活動をしていては面白くありません。楽しくやる必要もないですが、気兼ねなく、気張らずに就職活動をするためにはどうすれば良いのでしょうか。
焦ると目の前の不安にしか目が行かなくなる
私は就職活動を始めること自体とても遅く、卒業する年度の12月からのスタートでした。私は学費や生活費すべてを自分でアルバイトして稼がなくてはなりませんでした。読書代や友達との交際費などにあててしまう生活をしておりましたが、就職活動をしよう!という段になってふと気付いた時にはスーツを買うお金が無くなっていました。気がつけば9月。後期の学費は一回留年してしまったので奨学金が降りませんでした。自分で貯金したお金を使わないとダメでしたから、就職活動どころではありません。学費を払わなければ卒業できなくなってしまいますし、食物がなかったら死ぬ!と本気で思っていました。!いろんな人に声をかけてスーツをこさえることができたところで、ビ・ハイアのホームページを見てみると「新卒採用!」の文字が!学費とスーツがどうにかなり、ある程度心に余裕ができた私は不安が拭い去ったことによって次何をすべきかということに目を向けることができました。しかしもう少し方法があったはずです。貯金をしておくとか、スーツはお下がりをもらうとか、食費をどういう風に浮かして貯金をすれば良かったかというように、いろいろな反省点があるのですが、一番の反省点は「お金がないお金がない!」ということを言い訳にして就活をすることから逃げていたことです。
周囲の「内定取れたよ!」に怯えないことが大事
「クレバーな就活生だった」とはお世辞にも言えない私ですし、内定も実はまだ頂いておらず試用期間としてビ・ハイア株式会社という職場で働いています。ところで内定ってなんなのでしょうね。なんで働いてもいないのに貰えるのでしょうか。インターンからの採用ということで実際に応募してインターンをした後、ビ・ハイアの一員として働いてみると、正直内定なんてどうでも良くなります。試用期間の1ヶ月は労働契約は殆どスタッフの方々と一緒ですし、じゃあ私はこの期間なにを目的として働いているのかといえば、自分で出した記事によって会社の売り上げをあげようとか、この会社の体験を生かしてアニメゲームマンガをあらゆる子ども達に広めたいとか、地元の地域振興に活かしたいとか、内定の遥か彼方先をイメージしながら働いています。「おいおい、新人。なにを夢見ているんだ」という風におっしゃる方も、思われる方も不特定多数いらっしゃるかもしれませんが、これは特に間違えた感覚だとは思いません。私も本格的にビ・ハイアで働く前、いろんな就職説明会にいっている時は「内定取りたい!内定取るぞ!」と意気込んでいましたが、そこがゴールになっている限り内定をもらった途端ダレてしまう人は必ずいると思います。
内定は約束するというだけ
内定というのは「始期付解約権留保付労働契約」といって、在学生に対して「君を卒業後、我が社で雇うよ」という内容の労働契約です。その後しっかりと雇用契約書などにサインをして、正社員の登録がされます。私が今現在勤めているビ・ハイアは、期間限定ですが私との同意の上、社員とほぼ同等の労働契約を結んでいます。私は社員の一人として記事を書き、責任をもって情報発信に勤めています。もう2週間が経ってしまいましたが、内定ってなんだっけ状態です。環境や考え方の違いで、唯一絶対に欲しいものとして学生の間に存在する「内定」の2文字を気にするあまり、大切なことを忘れてはいけません。それは志望する会社が自分のゴールにとって重要か否かです。会社にとってはそんなことは知ったこっちゃないのですが、個人の生産性や将来的なビジョンを考える上では非常に大事な観点です。ぜひそうした観点をもって就職活動に取り組んでみてください。「内定」を取れたからといって、ゴールから見て自分がその会社で働く意味がない!と思ったら、蹴ってしまっていいのです。最後の詰めが甘いと、新社会人としてのスタートにつまづくことになりますよ!
ビ・ハイアが自分のゴールの途中経過を過ごすのにぴったりだ!合致するかも!という方はぜひ応募してみてください!お待ちしております!
新卒募集記事 採用情報概要とその他特徴について
ビ・ハイア株式会社 応募フォーム
このブログを書いた人
-
山崎 翔太郎 » 詳細プロフィール
FF5の発売日に生まれたレトロゲーマー。ファミコン、スーファミが大好き。いつか自分専用のレトロゲーム博物館を作りたいと思っています。ゲームサウンドをこよなく愛し、自身も音楽制作を嗜む。アニメゲーム漫画以外ではB級映画やSFも好きです!!