2016.04.08 新卒募集 読書インターンのうちからビ・ハイアの一員だ!
恐らく、日本で唯一の読書インターン
新卒採用コンテンツを読んでいただきありがとうございます!ビ・ ハイア新人山崎です。今回は読書インターンについて、 昔書けなかったこと、 実際に働いて気がついたことを織り交ぜて記事を書きたいと思いま す。ビ・ハイアの採用で特徴的なものの1つとして、「 読書インターン」というものがあります。おそらくビ・ ハイア志望の方の中には「そんなの知ってます」 という方もいらっしゃると思いますが、 実際どんな感じなのかということは分かりませんよね。ビ・ ハイア志望の方にいち早くビ・ハイアに慣れてもらう為に、「 読書インターンって実際のところどうなのか!」 頑張って臨場感たっぷりにお伝えします。
読書環境は保証します
>私の保証なんてなんの役にも立たないと思いますが、 成長の為の読書推しの社風であるビ・ハイアだけあって、 本好きにはいい環境であると思います。2万冊以上の蔵書はビ・ ハイアのサービスをご愛顧頂いているお取引様の中にも驚かれる方 がいらっしゃいます。 蔵書の特徴は本のジャンルが多種多様でジャンルに縛られていない ということでしょう。経済、経営の本から哲学書、健康本、 恋愛必勝本、プログラミング入門本、ビジネス書、自己啓発本、 何万円もする白書……本当に多種多様です。 個人的な印象として小説は少なめです。 自分で疑問に思ったことや仕事のやり方のコツは、 先輩に教えてもらうこともありますが、 興味ある分野を自分でどんどん切り開ける環境は備わっています。 昼寝が出来るほど大きいソファーに寝そべって読書ということもで きます。
私の場合インターンの最初の方はかなり緊張してましたが、 段々とリラックスしながら読書ができるようになりました。 人間快適な環境の方が生産性や能力を発揮できますから、 正規雇用のための準備期間として、 読書インターンへの参加はオススメです。採用が進むと、 おそらく必ず参加することになると思います。
どんな本を読めばいいのか、何をすればいいのか
どんな本を読めばいいのか、ということは言われません。 自分の興味関心のある分野を突き進むのもいいですし、 ビジネスマンのマインドを身につける為に営業本や経営者の書いた 経営理論本、経済学の本を読んだりするのもいいでしょう。 なので自由ですが、山崎から1つだけ、 どうしても言いたいことがあります。
新卒採用コンテンツを読んでいただきありがとうございます!ビ・
読書環境は保証します
>私の保証なんてなんの役にも立たないと思いますが、
私の場合インターンの最初の方はかなり緊張してましたが、
どんな本を読めばいいのか、何をすればいいのか
どんな本を読めばいいのか、ということは言われません。
それは、ゴールを意識しながら読むということです。 ゴールは分かりやすく言うと、 将来こういう自分でありたいというビジョンです。 ゴールをどこに設定するかで、人間の行動は変わります。 今思えば、読書インターン参加当初の私は「ビ・ハイア内定」 のビジョンしか見えていませんでした。 これは最低最悪のゴール設定ですので覚えてくださいね。 ゴールは現状の外側に設定しなければなりません。 自分がかなえられそうにないもの、 叶えるための手段が思い浮かばれなければならないほど良いのです が、「ビ・ハイアで内定を取る」というのは、 現状の皆さんでも達成できるゴールではありませんか? そもそも単純な話で「ビ・ハイアで内定」が「ゴール」 の人が居たとすると、 内定貰えた途端に頑張らない人間の出来上がりです。と、 こうして文字にしてみると「そんなの当たり前」ですが、 就活生が無意識や本音に目を向けてみると、 志望先の内定をもらうことがゴールになってしまっていたということ が往々にしてあります。 私は気がついた途端に即座に意識を改めました。 もしみなさんがこの記事を見ているのであれば、 ゴール設定を正しくしましょうということを伝えたいのです。「 ビ・ハイアで活躍している」というゴールも、 危ないかもしれませんよ?
参加者はビ・ハイアの一員です
とはいえ、 コーチング的視点をいきなり実践するのには苦労すると思います。 そこでとりあえず、読書インターンの内から「 自分は既に超エリートビジネスマンだ」とか、「 はちゃめちゃに活躍している大物だ」ということを、 ワクワク感や楽しい気持ちで「なりきる」 ことをしてみてください。もっと具体的にしたいのであれば、 本当の本当に最低限ですが、「ビ・ハイアの一員だ」 ということは意識にあげて下さい。ビ・ ハイアの読書スペースでは、 一流ビジネスマンでさえ読まないだろうというような本がたくさん あります。その視点をもって本を読んだり、 スタッフの方々とお話ししてみたりしてみると、よりビ・ ハイアがあなたにとって良い職場になることは間違いないです。
記事を読んでいただきありがとうございました!
参加者はビ・ハイアの一員です
とはいえ、
記事を読んでいただきありがとうございました!
ビ・ハイア株式会社 応募フォーム
このブログを書いた人
-
山崎 翔太郎 » 詳細プロフィール
FF5の発売日に生まれたレトロゲーマー。ファミコン、スーファミが大好き。いつか自分専用のレトロゲーム博物館を作りたいと思っています。ゲームサウンドをこよなく愛し、自身も音楽制作を嗜む。アニメゲーム漫画以外ではB級映画やSFも好きです!!