ビ・ハイア ニュース

2016.04.13 アニメゲーム漫画 採用戦略 外国人の応募が最近多いと感じていませんか?TPPの影響を考える

Young people in the office応募の8割外国人

先日、とある3D会社さんに打ち合わせに伺った際「今求人募集を業界専門雑誌の広告欄に出しているんだけど、なぜか応募の8割方、外国人なんだよね・・・。」というお話が飛び出しました。この会社さんは、自社が何か外国人に好かれる要素があるのか、はたまた日本人クリエイターが減っているのか?という懸念をもたれていましたが、実はこの会社に限らず、他の会社さんでも外国人の就職希望者が多いと聞きますし、実際にラクジョブへの登録者も外国の方が増えてきています。基本的には一般企業は外国人登用に積極的ではありません。言語の壁というのはもちろんありますが、雇う側として日本国籍の人材を雇うのと外国籍の人材を雇うのとでは、就労ビザ取得の関係で外国籍の人材を雇う方が手続きの量が多く煩雑なのです。

Tired man is sitting with many paper folders isolated on white b外国人を雇うには

外国人が日本に上陸を許可される際に与えられる在留資格は、全部で27種類に分けられています。日本に在留する外国人は全員、この27種類の内のいずれか1種類の資格を得て就労・勉強・又はそれ以外の活動を行っています。 その27種類の内、就労可能なビザは下記の通りです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/chouki/index.html この中で、アニメゲーム漫画業界のクリエイターとして就労する場合は主に「技術・人文知識・国際業務」の項目での取得になります。在留期間は5年,3年,1年,4月(経営・管理のみ)又は3月で、必要な書類は下記の通りです。

visa

最初の内は煩雑に思いますが、慣れてしまえば2人目以降はスムーズに受け入れが行えるという話しは実際に開発・制作会社の社長さんから伺ったお話です。デメリットとしては前述したような言葉の壁や手続きの手間、文化の違いによる入社後のアクシデントの可能性というものがありますが、メリットは母国と日本の2つの文化を受け入れて仕事をすることによって幅広い考え方を持ち、社内に新しい風を入れる人材になることや、新しいネットワークを期待できること、外国人の取引先への対応や翻訳なども任せられるというものがあります。

IMG_3284日本全体として外国人登用に積極的

日本人の就業希望者が減っているという訳では無く、実は日本全体として外国人材の受け入れを促進する方針を採っています。安倍首相の下、日本はTPP(環太平洋パートナーシップ協定)に参加をしました。TPPの主な狙いの一つにビジネスマンの入国・滞在手続が迅速化・簡素化され、投資ルールが整備されることで、大企業のみならず、すぐれた技術を有する中小企業もアジア太平洋地域の広大な市場に進出することが容易になる、というものがあります。この一環として外国人労働者の積極受け入れを奨励し世界で通用する産業を日本で作り出しているという姿勢を見せようとしています。

IMG_3283特に重要視されるアニメゲーム漫画業界

まだTPPの具体的な交渉内容は黒塗りになっており公開されていませんが、方針として「知的財産保護のルールが整備されることで、世界的に評価の高い日本のアニメ・ゲームなどのコンテンツや、長年の努力で築きあげてきたブランド・商標などを守ることができます。」というものが、内閣官房TPP政府政策本部のHPにて公開されています。それだけ、日本として世界に通用する知的財産の最たるコンテンツはアニメ・ゲームであると重要視されているのです。実際に、本日(2016年4月13日)付の日本経済新聞には『「和」紡ぐ外国人』という題目でアニメや漫画の仕事に就く外国人が紹介されていました。日本は日本ブランドで外国人の「あこがれ」たるポジションにアニメゲーム漫画を据え置こうとしているのです。そのため、今後も外国人のクリエイター応募は増えていくでしょう。外国人の応募者が増えているのは、求人サイトや専門誌に日本人が減っているとか自社の見せ方やタイミングだけの問題ではなく、日本の国家、TPP加盟国としての世界の立ち位置として外国人雇用を推進し、かつその筆頭にアニメゲーム漫画を置いているということが原因でした。今後更にその動きは活発になっていくでしょう。新聞で取り上げられていることは国民意識へ外国人登用へ好意的な感情をもたらそうとしている働きかけにも思えます。状況を事実として捉えつつどのような方針を打ち出すかは各社にゆだねられますが、今後は採用活動一つとっても今の動きで将来的な業界増が変わって行くことも見据えていく必要がありそうです。

採用戦略へのお問合せ、求人サイト ラクジョブへのお問い合わせは下記フォームからどうぞ。


toiawase-1024x226-1

このブログを書いた人

アバター画像

大山 莉加執行役員 » 詳細プロフィール

ラクジョブ運営会社ビ・ハイア株式会社のBLofBLにして、千葉出身の東京都港区民。肉食系女子に見せかけたBL。BL好きのコスプレイヤーと思いきや日本で最もアニメゲームマンガ業界の案件情報、ビジネスマッチングに優れてるのでは・・・と思わせる情報量。彼女のおかげで倒産の危機を乗り切ったり、突然ラインが空いた!!という悲劇を乗り切ったアニメゲームマンガ業界の社長も多い。

ページ上部へ戻る

このブログを書いた人

アバター画像

大山 莉加

執行役員

ラクジョブ運営会社ビ・ハイア株式会社のBLofBLにして、千葉出身の東京都港区民。肉食系女子に見せかけたBL。BL好きのコスプレイヤーと思いきや日本で最もアニメゲームマンガ業界の案件情報、ビジネスマッチングに優れてるのでは・・・と思わせる情報量。彼女のおかげで倒産の危機を乗り切ったり、突然ラインが空いた!!という悲劇を乗り切ったアニメゲームマンガ業界の社長も多い。

もっと見る

新着動画
カテゴリー
  • アニメゲーム遊技機案件情報
  • 外注先情報
  • 社長ブログ
  • 採用戦略情報
  • 営業戦略情報
  • 自社スタッフ募集情報
  • サービス内容・価格・実績
  • メルマガバックナンバー
アーカイブ
  • 運営会社情報
  • お問い合わせ